吸引式の空気清浄機ではほこりや粒径の大きな浮遊菌などは除去できますが、
VOCや粒径の小さなウイルスなどはフィルターを素通りするため、
除去することができません。
また、取っ手や壁、床などには目に見えない「付着菌」が付いており、
付着菌は吸引式の空気清浄機では除去することができません。
付着菌はUV(紫外線)で除去できますが、人の目があるところでは使用できないため、放出式の空気清浄機でイオンを発生させて除菌します。
そのため、現在では吸引式タイプにも放出式の装置が付いているものも増えています。
型番 | WT-002-A | WT-002-A-DPK | Z-101X |
---|---|---|---|
イメージ |
![]() |
![]() |
![]() |
適用面積(㎡)※ | 約10~40 | 約20~60 | 約100~400 |
イオン発生素子 | AIO-2 1本 | AIO-2 2本 | AIO-DI-TB 1本 |
試用電源 | DC12V / 3.5A 専用ACアダプター |
DC12V / 3.5A 専用ACアダプター |
DC24V / 5A 専用ACアダプター |
設置方法 | 据置き、壁掛け | 据置き、壁掛け | 移動式 (キャスター付き) |
寸法(mm) 幅×奥×高 |
210×121×297 | 210×121×297 | 640×340×645 |
重量(kg) | 3.5 | 3.9 | 35 |
臭気対策・院内感染対策として「Z-101X」3台導入
旧型イオンクラスター発生装置 110台
新型h-ioncluster発生装置(WT-002-A)58台 設置
当社へのお問い合わせは下記より承っております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-5918-9921 03-5918-9921
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日曜日、祝日
※FAXやお問い合わせフォームからは
24時間受付しております。
FAX 03-6876-7114